忍者ブログ

MetaTrader4がメインですがその他色々



もし何か役に立ったら押してください(*´д`) コメントも送れます。
日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

実はVQEAはBUILD220のMT4でコンパイルされています。そのため、最新のMTだと動かないかもしれません。と言うか動きません。

MTをバージョンアップするとこのEAを含めてEAやインジケーターを全部コンパイルし直さないと動かないため、バージョンアップを無視しているという…。

こんなひどいEAなのに使いたいという方も結構いらっしゃるようなので、(ありがとうございます)そのうちこっそりアップデートしておきます。しばらくお待ちを…

拍手[4回]

PR
暫く放置してしまいました。アップデートしました。
特に変更点はないです。稼働はさせていますが、年明けボロボロでしたw
ダウンはこちら。

http://hatsune3.blog.shinobi.jp/Entry/24/

拍手[2回]

Fedora14(64bit版)でVMwareServer2(64bit版)が正常に動作しない

また関係ないエントリですが、いろいろこけたので手順メモです。
結構困ってる人多そうな気がしたので役に立てればと思い。

で、すんなり入りません。インストールはtargzからします。
以下の手順でインストールします。(rootで作業)

・SElinuxを無効にして再起動しておきます。
・VM-serverはtargz版をダウンロードします。
・パッチをダウンロードします。
http://radu.cotescu.com/how-to-install-vmware-server-ubuntu-fedora-opensuse/
  (Windowsだと見えない?)

vmware-server-2.0.x-kernel-2.6.3x-install.shというスクリプトがあります。
これを実行してインストールします。
xinetdとか、必要なパッケージのチェックもしてくれます。

まずは上のサイトの手順で実行するとして、途中で以下のように聞かれると思います。

What is the location of the directory of C header files that match
your running kernel? [/usr/src/linux/include]

ここがデフォルトで通じないと思うので一度CTRL+Cで止めます。

以下のファイルを修正します。

chmod +w /usr/bin/vmware-config.pl
vi /usr/bin/vmware-config.pl

こんな記述があります。
    if (-e $answer . '/linux/utsrelease.h') {
      $uts_headers .= "#include <linux/utsrelease.h>\n";
    }

これをlinuxとなっているのをgeneratedに変えます。
    if (-e $answer . '/generated/utsrelease.h') {
      $uts_headers .= "#include <generated/utsrelease.h> \n";
    }

もう一度コンフィグを実行します。
sudo /usr/bin/vmware-config.pl

基本Yesでどんどん行きますが、アドミンユーザーや、VMのパスは必要なら変えてください。
インストールが完了したら、一度動いているか確認します。

http://127.0.0.1:8222

Yesで突っ走った方は多分現在のユーザーかなんかでログインできます。

ここで終わりではありません。一見動いているのですが実はこのまままマシンごと
再起動するとwebAccessにつながらなくなってしまいます。←ここが原因に気付くまで大変だった。

Fedora14の一部ライブラリに原因があるようで、Fedora13のライブラリを使うように変更します。
確かにF13では動いた…

まずダウンロード
http://www.mirrorservice.org/sites/download.fedora.redhat.com
/pub/fedora/linux/updates/13/x86_64/glibc-2.12.1-4.x86_64.rpm

http://www.mirrorservice.org/sites/download.fedora.redhat.com
/pub/fedora/linux/releases/13/Fedora/x86_64/os/Packages/zlib-
1.2.3-23.fc12.x86_64.rpm

展開
rpm -Uvh --nodeps --root=/tmp/ glibc-2.12.1-4.x86_64.rpm
rpm -Uvh --nodeps --root=/tmp/ zlib-1.2.3-23.fc12.x86_64.rpm

コピー
cp -Rp /tmp/lib64/ /usr/lib/vmware/lib/f13lib64

以下のファイルを修正します。

chmod +w /usr/sbin/vmware-hostd
vi /usr/sbin/vmware-hostd

先頭あたりにexportを書きます。

export LD_LIBRARY_PATH=/usr/lib/vmware/vmacore:/usr/lib/vmware/lib
/libexpat.so.0:/usr/lib/vmware/lib/libxml2.so.2:/usr/lib/vmware/lib/f13lib64

とりあえずこれでOK
マシン再起動しても動作するようになりました。

とりあえずFedora14とかFireFoxが3.6でwebAccessつながってもコンソールのプラグインが対応して無くて…
3.5なら動くようですが、64版ないしビルドめんどくさい…ということでクライアントのIEから使ってます。
serverはクライアントから操作できてなんぼなので、ここは妥協です。


参考サイト

Fedora14(kernel-2.6.35)へのVMware Server 2インストール方法
http://www.howtoforge.com/how-to-install-vmware-server-2-on-a-fedora-14-desktop-kernel-2.6.35

Fedora14でVMware Server 2.0.2にセグメンテーション違反が起こる
http://communities.vmware.com/thread/291311
 

拍手[0回]

7月で有効期限が切れますので、更新しました。
特に変更点はございません。

拍手[0回]

MovableType5管理画面でjavascriptを使うためのプラグインです。

myJavascript 1.0
ttp://t.fiia.net/cGppMw


直接プラグイン設定に書いても良いですし、jsファイルを指定することも出来ます。
設定はシステムのみです。

使いやすくするように以下の変数を設定してあります
var blog_id  =  "ブログID"
var id  =  "記事のID"
var type  =   "pageまたはentry" ウェブページかブログ記事

拍手[0回]

<< 前のページ 次のページ >>
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9
CFD・FXリンク
日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス

FX・MT
おすすめ
システムトレード系
解析タグ
P R
その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス

Copyright hatsune3のMT4日記 by hatsune3 All Rights Reserved.
Template by テンプレート@忍者ブログ
忍者ブログ [PR]